就学期交流会
[受付開始日時] 令和3年11月14日(日)9時00分から
[日 程] 令和3年11月28日(日)
[時 間] 13時00分開始(12時30分~50分受付)16時30分終了予定
[内 容] 【丸山隆子さん講演会(13時~15時)】【交流会&パネルディスカッション】
[参加者] つみきの会会員さま
[参加費] 2500円
[定 員] 30名(※交流会参加ありの場合・先着順)
[講演者 丸山隆子さん]
略歴:南和歌山医療センター 小児科勤務・公認心理師・つみきの会ABA療育支援員。
(神戸大学教育学部卒業・一般社団法人ABA SPEAKS理事・ABAスクールtogether ABAセラピスト研究会認定セラピスト)
[お問い合わせ]
就学期交流会スタッフまでお願いいたします。
その際、件名は「交流会問い合わせ」として下さい。
メールアドレス→tsumiki.school@gmail.com
丸山隆子先生は、ABA SPEAKS 情熱セミナーで毎年大好評の素晴らしい講演をされる南和歌山医療センターの病院内でお子さんに ABA 個別 セラピーを なさっているベテランセラピストです。未就学のお子さんに対してだけではなく、就学後のお子さんにも 幅広い年齢のお子さんに継続したセラピーをなさっているのですね。
丸山先生のセラピーのテクニック♪その引き出しの中につまったアイディアのレパートリーは 圧巻です
丸山先生のセラピーのテクニック♪その引き出しの中につまったアイディアのレパートリーは 圧巻です
ご家庭でABAセラピーを始めたばかりの方々、そして小学校に上がられたお子さんがいる 早期療育を終えられた方々にも、とっても勉強になるご講義です。
私も丸山先生の
びっくりの《目から鱗の素晴らしいアイディア》の数々を伺い とっても感動しました(^^)
私も丸山先生からたくさん教えて頂き、学ばせて頂いています♪
即日 役に立つテクニックをご紹介頂けるかと思います。
保護者の方々だけではなく、ABAセラピーをお仕事でなさっている療育関係者の皆さまにも是非、お勧めしたいご講演です(^^)
今回ご講演に先立ちまして、
今までの講義で教えていただいた秘技をダイジェストでご紹介します。
《DTT セラピーでの 困ったことに答えます ♪♪♪こんなことはありませんか?》
エラーばかりになっちゃう
指示をすればするほど他のことをしちゃう
椅子に座ってくれない
課題の途中で関係のないおしゃべりを始めちゃう
動作模倣、受容的命名、複数の物を取る、スリーヒントクイズ 課題が進まない
ひらがな、足し算のちょっとしたコツ
宿題にかかる時間を短くする秘訣
日常生活であるあるの困った行動、どうしたら改善できるの?
靴の左右を間違えちゃうお子さんには!
トイレットトレーニング
鬼ごっこも楽しんでもらいたい!どうすればよいのでしょうか?
なかなか話が続かないお子さんの会話のスキルを伸ばすには?
作文のスキルをつけるには、どんなアプローチをするのでしょうか?
自転車の練習法について
DTTセラピーのススメ方
音声模倣は、どのようにセラピーするのでしょうか?
受容のスキルを磨くテクニックとは。
アカデミックスキル(ひらがな、数)指導法!
等々・・・
セラピーだけじゃなくて、様々な角度から 育児で見られがちな悩み事にフォーカスして、一つひとつ、具体的な例を挙げて 解決策をご紹介してくださいます♪
交流会では、参加されている皆さまとスタッフ皆でお子さんについて語らい一緒に考え、素敵なアイディアを持ち帰って頂けたらと思います。
皆さまと仲良くなれる優しい一時になれば嬉しいなと思っています(^^)
私も丸山先生の
びっくりの《目から鱗の素晴らしいアイディア》の数々を伺い とっても感動しました(^^)
私も丸山先生からたくさん教えて頂き、学ばせて頂いています♪
即日 役に立つテクニックをご紹介頂けるかと思います。
保護者の方々だけではなく、ABAセラピーをお仕事でなさっている療育関係者の皆さまにも是非、お勧めしたいご講演です(^^)
今回ご講演に先立ちまして、
今までの講義で教えていただいた秘技をダイジェストでご紹介します。
《DTT セラピーでの 困ったことに答えます ♪♪♪こんなことはありませんか?》
エラーばかりになっちゃう
指示をすればするほど他のことをしちゃう
椅子に座ってくれない
課題の途中で関係のないおしゃべりを始めちゃう
動作模倣、受容的命名、複数の物を取る、スリーヒントクイズ 課題が進まない
ひらがな、足し算のちょっとしたコツ
宿題にかかる時間を短くする秘訣
日常生活であるあるの困った行動、どうしたら改善できるの?
靴の左右を間違えちゃうお子さんには!
トイレットトレーニング
鬼ごっこも楽しんでもらいたい!どうすればよいのでしょうか?
なかなか話が続かないお子さんの会話のスキルを伸ばすには?
作文のスキルをつけるには、どんなアプローチをするのでしょうか?
自転車の練習法について
DTTセラピーのススメ方
音声模倣は、どのようにセラピーするのでしょうか?
受容のスキルを磨くテクニックとは。
アカデミックスキル(ひらがな、数)指導法!
等々・・・
セラピーだけじゃなくて、様々な角度から 育児で見られがちな悩み事にフォーカスして、一つひとつ、具体的な例を挙げて 解決策をご紹介してくださいます♪
交流会では、参加されている皆さまとスタッフ皆でお子さんについて語らい一緒に考え、素敵なアイディアを持ち帰って頂けたらと思います。
皆さまと仲良くなれる優しい一時になれば嬉しいなと思っています(^^)
(文責 浅間ペンギン)