スタッフブログ

こんにちは!
秋田の佐藤ともみです。
皆さん、気づけばもう5月も終わり6月になりましたね!
体調を崩されたり、やる気が起きなかったりはしていませんか?
よく訪問先のご家庭のママさん方を見ていますと子育てに仕事に、
そしてセラピーにとよくやられているな~と感心して見ております。
私も一応(笑)2児の母をやりながら、
セラピストの仕事もさせていただいておりますが…。
家事はさっぱりです。
去年から同居していますので、帰宅すれば食事の準備やお風呂もできている、
おまけに子供のお世話も手伝ってくれます。
あ~なんて楽なんでしょう(笑)
ものすごく助かっています!
甘えっぱなしの嫁なのです(笑)
大変なこともありますが、いいことも沢山あるし、
支えてくれる家族に感謝です!
最近、つみきの会のMLでも投稿されてましたが、
仕事をしながら他に兄弟もいて療育をする時間が
なかなかとれないというお話をよく聞きます!
思いきって、お仕事を辞められるという例も聞きますが、
そうもいかないご家庭もありますよね。
ママさんがお仕事をされていないご家庭でも、
園に通いながら家庭療育を両立されている方も沢山います。
兄弟がいるところでは時間差で迎えに行ったり、
おばあちゃんに見ててもらいながら、別室でセラピーをしていたり、
そのご家庭で工夫されています。
中には、パパさん、ママさん、おばあちゃん、セラピストなど
みーんなで協力してセラピーをしているご家庭もいます。
すごいですよね。
それぞれのライフスタイルがありますのでできる範囲で、
家族と協力しながらやっていけると一番いいですよね!
机上で、まとまった時間セラピーができなければ、
ちょっとした団らんの時やご飯の時や入浴中、
寝る前のちょっとした時間など機会を狙って数試行やれるだけでも、
いいと思います!
ちょっとした時間でもABA的に関わり、続けていくことが大事だと思います。
それが日常の中で習慣となり、きっと蓄積されていき、
身になると思いますので、諦めずに取り組んでいってほしいです。
きっと、ママさんだけ一人でセラピーを頑張られているご家庭もあると思います。
そんなママさんを心から尊敬します!
少しでもお力になれるといいのですが、、、
何もできない自分が言うのも恐縮ですが。
どうかママさんのお身体とお気持ちが壊れない程度に
療育を続けていってほしいです。
つみきの会の親御さんはみなさん、同じ目標をもっている
仲間だと思いますので、一人ではないということを忘れないで下さい。
私も遠い場所ではありますが、心から応援しております。
佐藤ともみ

Leave a comment