スタッフブログ

こんにちは。新潟の松井です。
3月も半ばになり、もうすぐ春休みがやってきます。
卒園や入学を控えたお子さんもいる子と思います。
発達障害のお子さんの中には式典などじっと待っている時間が苦手なお子さんもいます。
行事をどう乗り越えられたか。私たちセラピストにとっても気になります。
終始静かに過ごせました、というお子さん。途中まで頑張れました!というお子さん。
みんなとお歌を歌えました、というお子さん。
それぞれ到達目標は違いますが、それぞれががんばったね、おりこうさんだったねと褒められる式典でありたいものです。
さて、話は変わりますが、私は長いお休みを「復習月間」と名付けています。夏休みは冬休み、春休みなどお子さんの園や学校がお休みで比較的セラピー時間が取れる時などに今までやったものの名前付けや動詞などざ~~~~っと復習するのです。
どれもやったものばかりですからお子さんへの負担は少ないですが、結構枚数はあるので疲れます。案外ちゃんと覚えてるじゃん♪というものもあれば、すっかり忘れているものもあります。普段の課題は置いておいて、思い切って復習だけやるのです。気分転換にもなりますよ。
復習をして、そこで忘れているものを洗い出し、再度学習します。「忘れている…あんなにやったのに・・・」と落ち込んでいる暇はありません。さっそく再学習です!
課題は、次、次と先へばかり急いでいても安定した力はつきません。たまにはじっくり復習して、土台となる基礎を固めるのも必要なことです。
しっかりと基礎を固めて、準備ばっちりにして、春からまた新学年へと大きくジャ~ンプ!していきましょう♡

Leave a comment